メルマガ・広報誌

vol.48 (04月13日)

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎ パプア・ニューギニア関連TV、本日放送(4月13日)!!

4月13日、テレビ東京系列で夜8時から放送予定の「世界ナゼそこに?日本人」
2時間SPでパプアニューギニアが登場する。
・・・・内容詳細は番組HPhttp://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/をご覧下さい。

オイスカラバウルの荏原さんが主人公です。
「パプアニューギニアでは、先住民トライ族の妻と4人の子を養っている日本人がいた。
一体ナゼそこに?その裏には波瀾万丈の人生ドラマが...。」

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 

◎ JICA青年協力隊:派遣抱負と帰国報告 2人が宮崎市長表敬
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/m20150325ddlk45040393000c.html 
国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊としてベトナムに派遣される酒井春佳さん(25)と、
パプアニューギニアから帰国した山之内岳さん(25)=ともに宮崎市=が
戸敷正市長を表敬訪問した。
 酒井さんは川崎市の音楽大を卒業後、首都圏で活動するジャズピアニスト。
25日に出発し、首都ハノイで2年間、幼稚園教諭にピアノを教える予定。

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ PNG LNG shipment sparks more interest (March 23, 2015)
http://news.pngfacts.com/2015/03/png-lng-shipment-sparks-more-interest.html
Following the first shipment of cargo from the PNG LNG project to Japan 
last May more Japanese businessmen are interested in the country 
as a potential investment destination, Japanese Ambassador Morio Matsumoto says.
Speaking at the at the Divine Word University 33rd graduation ceremony 
in Madang on March 15, Matsumoto said: 
"More and more Japanese businessmen are taking interest in this country 
and an increasing number of businessmen from Japan visit our embassy in Port Moresby. 
They all testify how impressed they are by actually coming here and observing 
the huge potential of this country.
"I am looking forward to seeing further development of relations in the area 
of trade and investment," he told a gathering of 764 graduates, dignitaries, 
the university community, relatives of students and the public.
Matsumoto said the promotion of investments by Japanese companies would further 
strengthen the business relationship and enhance the economic partnership 
between PNG and Japan.
He said Japan contributed to development of PNG not only through official 
development assistance by numerous exchanges of trade missions between 
the two countries over the years. 
He said human resources was important for the development of PNG and encouraged 
the university graduates to consider applying for Japanese Government scholarships. 
PNG Today /The National

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ パプアニューギニア沖でM7・5 大きな被害なしと当局 (2015.3.30)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0117420.html
 【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、南太平洋のパプアニューギニアの
ニューブリテン島沖で30日午前9時48分(日本時間午前8時48分)ごろ、
マグニチュード(M)7・5の地震があった。 
米ハワイの太平洋津波警報センターはパプアニューギニアに1~3メートル、
オーストラリアや日本などにも30センチ以下の津波の恐れがあるとしたが、
その後、津波の恐れはほぼなくなったと発表した。
 震源は同島ココポの南東55キロ、震源の深さは約40キロ。
パプアニューギニアの当局者はオーストラリアのメディアに対し
「現時点で大きな被害はない」と述べた。

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ The Project for Biodiversity Conservation through Implementation of 
the PNG Policy on Protected Areas (2015.3.30)
http://www.jica.go.jp/png/english/activities/activity18.html
Mr. Shigeru Sugiyama (left end), Chief Representative of JICA PNG Office, 
Dr. Motohiro Hasegawa (centre), Senior Advisor, JICA Head Office, 
and Mr. Gunther Joku (right), Secretary, CEPA, agreed on the frame work 
of this project on 3rd November 2014. Later on 10th December 2014, 
they concluded the Record of Discussion (R/D).

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ パプアニューギニアと日本 絆の宿泊施設 (2015年04月10日)
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20150409-OYTNT50289.html 
町田市真光寺町で瓦店を経営する志村容一さん(59)が、私費を投じて、
パプアニューギニアの首都・ポートモレスビーに、日本人観光客やビジネスマン向け
宿泊施設「志村ロッヂ」を建設した。
先月から営業を始めている。
これまでも同国の支援に取り組んできた志村さんは、両国の絆を深める施設にしようと
決意を新たにしている。
 志村さんは、東京町田クレインライオンズクラブの会員として11年前、
同国高地にあるチンブ州コゲ村に小学校を寄付する事業に従事。
その後も毎年、現地を訪れて、文房具を寄付するなど交流を続けている。
 訪問を重ねるうち、同国の大自然に魅せられ、太平洋戦争の激戦地だったにもかかわらず、
親日的な人々に触れた。志村さんは「両国の絆を深めるため、
多くの日本人にこの国を訪れてほしい」と考え、
2年がかりで自ら設計を手がけて宿泊施設を建てた。
ロッヂは、首都の国際空港近くにオープン。2階建ての施設には10の客室(各約33平方メートル)
を備え、シャワーや洗浄機付きトイレなどの設備を整えた。
自慢は日本の瓦屋根。敷地は、小学校の寄付活動を通して親しくなった同国の
マイケル・マウエ前駐日大使から借り受けた。
 日本人が初めて建てたポートモレスビーの宿泊施設とされ、完成した昨年11月には
日本の松本盛雄・駐パプアニューギニア大使やマウエ前大使も祝福に駆けつけた。
施設は現在、現地の男性と結婚した日本人女性がチーフとなり、6人のスタッフで運営している。
 同国は道路網が未発達で、観光地や旧日本軍の戦跡を訪ねる際はポートモレスビーを拠点に、
航空機で行き来するしかないという。
首都にはLNG(液化天然ガス)産出に伴う好景気で押し寄せた中国・韓国系企業向けのホテルが多く、
戦没者の慰霊に訪れる日本人遺族などからは「日本人向けの宿もほしい」との声が上がっていた。
 ハワイやグアムなどの観光地に比べて日本人観光客は少ないが、志村さんは
「何万匹というホタルが一斉に光を放つ様子や、火山が噴煙を上げ、恐竜時代を
ほうふつとさせるラバウル一帯の風景、豪快なマグロ釣りなどを体験してほしい」と話している。
 ロッヂの問い合わせは「かもめツアー」(03・3506・0747)へ。
HP: http://www.png.shimuralodge.com/

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★


---------------------------------------------------------------------------------

編集後記

東京では、花見の時期も終わりました。温かさも増してくるこの頃です。
4月20日には、堀江正夫さん(当協会顧問)の100歳記念のご講演が開催されます。
多くの皆さまのご参加、誠にありがとうございます。

また、年会費のお振込もありがとうございます。 

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/