メルマガ・広報誌

vol.62 (11月24日)

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎伊藤明憲さん(当協会ポートモレスビー支部長)PNG政府より叙勲

11月12日 ポートモレスビーのガバメントハウスにおいて、
当協会ポートモレスビー支部長の伊藤明憲さんが長年の功績により
PNG政府より叙勲をお受けになられました。


詳細は後日「ごくらくちょう」にてレポートをさせていただきます。 

おめでとうございます!

★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 


◎ パプアニューギニア・木材の輸出禁止を発表 (2015/11/12、JCC)
《この報道の正確度は不明です;編集者》
http://jcc.jp/news/10250261/
広大な熱帯雨林を有するパプアニューギニアは、木材輸出量は世界最大を誇る。
しかし、環境悪化の懸念からパプアニューギニア政府は木材の輸出禁止を発表した。
しかし、監修に基づいた土地所有制度を利用した農業のためとする森林の伐採は増加している。
木材の街をリポート。農業開発業者の目的は木材だという。
農業制度を調査している委員会は、この農業開発は無効にすべきとしている。
政府も破棄の方針。APEC林業閣僚会議を主催した政府は、木材の輸出を禁止するとしている。
しかし、中国への木材の輸出量は増加している。
 
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎ 西村幸吉さんお別れの会:遺骨収容「戦友に敬意」 70人参列 高知
(毎日新聞 2015年11月15日 地方版)
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20151115ddlk39040251000c.html
  太平洋戦争の激戦地パプアニューギニアに戦後移住して60〜86歳の
四半世紀にわたり戦友の遺骨収容を続け、先月95歳で亡くなった。
西村幸吉さんのお別れの会が14日、高知市本町2の高野寺で営まれ約70人が参列した。
西村さんは現在の高知市長浜生まれ。
21歳で陸軍南海支隊歩兵第144連隊の小隊に配属され、
東部ニューギニアでは戦友が飢えや病気、戦闘で次々亡くなる中を生き延びた。
 
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎ Air Niugini Flights to Japan Increase (Monday, 16 Nov 2015.)
http://www.emtv.com.pg/article.aspx?slug=Air-Niugini-Flights-to-Japan-Increase&subcategory=Top-Stories

The national government has come on board in supporting Air Nuigini
to promote PNG's tourism packages in Japan.Today,
Acting Minister for Tourism and Culture, Hon. Charles Abel, on behalf of the state,
 presented K5 million to Air Nuigini to roll out its Special Tourism Zone Initiative.
Not only that, but two weekly flights enhance business relationships and
increase opportunities between both countries.
 
"The Government is committed to growing the tourism sector and particularly
in selling Papua New Guinea as an attractive tourist destination building
on our unique cultures and our national environment," said Minister Abel.
 
Part of it is increasing direct international flights into PNG's domestic sectors.
Air Nuigini Chief Executive Officer, Simon Foo, said the national carrier
was pleased to support the government's initiative.
 
Also present was PNG Explorers International Founder, Hideo Kamioka,
who established his tourism company to promote Papua New Guinea to Japan.
 
by Merilyn Diau-Katam - EM TV News, Port Moresby
 
◎ Air Niugini increases flights to Japan (2015.11.16, PNG Today)
http://news.pngfacts.com/2015/11/air-niugini-increases-flights-to-japan.html
 
Papua New Guinea;s Flag carrier AIR Niugini will increase its flight frequency
 between Papua New Guinea and Japan to, two per week starting July 2016.

The flights will be every Wednesday, departing Port Moresby at 2:10 pm
arriving Narita-7:55 pm (local time) while the return flight
 will arrive in Port Moresby 4:55 am.
The increased service was announced by Planning Minister Charles Abel
in Port Moresby yesterday during the presentation of a dummy cheque
for K5 million as the National Government's support towards this cause.
Present for this auspicious event was Air Niugini's chief executive officer
Simon Foo and Japanese consultant Hideo Kamioka.
 
Mr Abel said the Government was committed to growing the tourism sector
and as such had initiated the special tourism zone.

He said the increased service between PNG and Japan would greatly
assist in this regard.
He said that Japan remained the third largest source for PNG
in terms of visitor numbers to the country,
adding that the increased service from one to two per week
would enable PNG to capture its share of the market.
 
"Japan remains an important trading partner for PNG
and the additional flights should enhance the business relationship
and increase business opportunities between the two countries.
The additional flights will also have flow on benef
its for Papua New Guineans increasing opportunities
for education and travel by ordinary citizens
who might be interested in travelling to Japan.

Mr Foo in receiving the cheque had stated that
 Air Niugini had and would continue to support the National Government
with its drive to promote the tourism industry.

"The funding is to share the risks," he said.
He had stated that the second service between Port Moresby and Narita
would be introduced in July 6, 2016,
with plans for a third as soon as necessary amendments are made
to the bilateral Air Service Agreements between the two countries.

 He said the rationale in introducing the flight in July next year was
that it would give tour operators and tourists time to market
the service while the latter to plan their travel.

He had explained that unlike tourists from other countries,
those from Japan were more after short stays,
adding the current schedule was not condusive.
Mr Kamioka had stated that PNG remained an ideal tourist
destination for the Japanese market,
but had reiterated the flight frequencies had been an impediment.
He said the increased services between the two countries
would greatly boost Japanese arrival numbers

 ★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎ ニューギニア航空、成田線増便、16年7月から週2便に
(2015年11月17日、トラベルビジョン)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=69993
 
ニューギニア航空(PX)は2016年7月6日から、成田/ポートモレスビー線を増便する計画だ。
現在は土曜日のみ週1便で運航しているが、水曜日とあわせた週2便とする予定で、
PXの日本地区旅客総販売代理店(GSA)を務めるアルコネットによれば、
国土交通省への認可申請を準備中。
さらに、当初より目標としていた週3便への増便についても、
このほどパプアニューギニア政府とPX本社が正式に承認しており
「可能であれば2017年中の就航をめざしたい」という。
 
アルコネットによれば、15年1月から10月までの成田線のロードファクターは平均73%と順調に推移している。
日本発のうち6割がパプアニューギニアへの需要で、
残り4割はフィジーやケアンズ、ブリスベンへの乗継需要だという。
増便でさらなる乗継需要の取り込みをはかる考えで、将来的には全体の半分を乗継客としたい考え。
 今後は増便に伴い旅行会社にツアーの造成を呼びかけていく方針で、
パプアニューギニアに加え、ケアンズやブリスベンへの4日間、5日間、8日間のツアーや、
パプアニューギニアとソロモン諸島を組み合わせた8日間のツアーなどを提案していく。
また、日本発が土曜日の便を利用すればフィジーへのツアーなども造成できるという。
 
さらに、PXでは来年6月から、火曜日のみの週1便で運航している
ポートモレスビー/ホニアラ/ポートヴィラ線について、日曜日出発の1便を加えて週2便とする予定。
これにより、土曜日に日本を出発する便を利用すれば、バヌアツへのツアーも造成可能だ。
 成田/ポートモレスビー線の運航機材はボーイングB737-700型機またはB737-800型機。
B737-700型機はビジネスクラス12席、エコノミークラス122席の計134席、
B737-800型機はビジネスクラス16席、エコノミークラス128席の計144席となる。
運航スケジュールは以下の通り。
 
▽PX、成田/ポートモレスビー線運航スケジュール(16年7月6日~)
PX055便 NRT 20時55分発/POM 04時45分着※翌日(水)※※
PX055便 NRT 21時05分発/POM 04時55分着※翌日(土)
PX054便 POM 14時10分発/NRT 19時55分着(水・土)
※※水曜日の成田発については、土曜日と同じスロットが取れた場合は変更になる可能性がある
 
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★ 
◎ 中国進出に歯止め...日豪連携、島嶼国支援を強化 (2015年11月21日、読売)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151121-OYT1T50002.html
日本とオーストラリア両政府は、太平洋の島嶼(とうしょ)国への支援を連携して強化する
「太平洋における協力のための戦略(太平洋戦略)」を策定する方針を固めた。
日豪で島嶼国のインフラ(社会基盤)整備などを強化し、中国の進出拡大に歯止めをかける狙いがある。

岸田外相と中谷防衛相、ビショップ外相とペイン国防相が出席し、
22日にシドニーで開かれる日豪の外務・防衛閣僚会合(2プラス2)で大筋合意する。
12月にも初来日するターンブル首相と安倍首相との会談で正式決定する見通しだ。
太平洋戦略は、3年に1度開かれる「太平洋・島サミット」に参加する
パプアニューギニアやフィジーなど太平洋の14島嶼国が対象。
〈1〉質の高いインフラの整備や貿易投資、漁業支援の促進
〈2〉巡視船の供与や人材育成による海上保安能力の強化
〈3〉台風や津波、地震などの災害対応能力の向上――
などに日豪両国が協力して取り組むことが柱となる。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/